本文へ移動
文章2
メッセージ
数字で見る
福利厚生
社員インタビュー
社員インタビュー
エントリー
こころとこころの繋がりを大切にする場所
Message
共に社会を支えていきませんか!!
時代は超高齢社会。沖縄のみならず日本全体の大きな課題です。
この難局を乗り切るためにも、多くの協力者が必要となっています。
介護の仕事はまさにその最前線で、たくさんの人々を救い、笑顔にします。
世の中数ある仕事の中でもこれほど価値のある仕事はそう多くはないのではないでしょうか。
りゅうせきのパーパス(存在意義)は
「人、島、世界へ次の幸せを生み出す原動力になる」
です。
人々の
「幸せ」「笑顔」
のために一緒に頑張る仲間をお待ちしています。
Statistics
数字で見る「りゅうせきケアプロ」
平均年齢
44
歳
男女比率
41:59
平均残業時間/月
6.2
時間
年休取得率
66.2
%
育児休業取得率
100
%
(男性育休取得率75%)
年代別
20代
28
人
30代
23
人
40代
27
人
50代
27
人
60代
13
人
70代以上
2
人
職員資格取得者
看護師
17
人
介護福祉士
34
人
社会福祉士
6
人
理学療法士/柔道整復師/言語聴覚士
11
人
正社員登用試験あり
社員
68
%
嘱託/契約社員
26
%
パート/アルバイト
6
%
Welfare
福利厚生
りゅうせきケアプロは、スタッフの方に健康で長く働いていただくため、働きやすい環境を整えています。
健康管理
年一度の人間ドック/一般健診/
婦人科健診/
年に一度のメンタルヘルスチェックあり
社会保険完備
健康保険、雇用保険、厚生年金など
職員無料駐車場完備
各事業所に無料職員駐車場あり
社内イベント
りゅうせきグループ各社対抗戦
スポーツ大会
産休/育休(パパ育休)
女性職員はもちろん、男性職員の育休取得も可能
資格取得推奨
『介護福祉士』 資格試験合格でお祝い金を支給
傷病給付
病院受診の保健受診分100%給付、
扶養家族も給付あり(50%)
結婚/出産給付
結婚した際に「結婚給付金」
子供が生まれた際に「出産祝い金」を支給
バースデー給付
お誕生日の月にバースデー祝い金を支給
インフルエンザ
予防接種給付
インフルエンザ予防接種費用を支給
保養施設・会員特典
本島リゾートホテル・ビジネスホテルが格安で宿泊可能
その他
イベント割引チケット
琉石共済会団体割引にてチケット購入可
Interview
社員インタビュー
生活相談員 兼 介護職員
安舎木 亜子
Read more
介護職員(トレーナー)
久保田 翔瑠
Read more
生活相談員 兼 介護職員主任
親泊 愛姫
Read more
主任介護支援専門員
根神 亜由美
Read more
人々の「幸せ」「笑顔」のために一緒に働きましょう!
りゅうせきケアプロの求人情報を見る
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る